口臭・体臭についてのエチケット調査
モバイルリサーチを展開するネットエイジアは2007年11月6日、「口臭エチケット」についての調査を携帯電話によるインターネットリサーチで実施し、その結果を発表しました。
調査期間・年代 | |
|
■調査期間
2007年10月26日?10月29日
■年代
・15?19歳の男女:「各100名」
・20?24歳の男女:「各100名」
・25?29歳の男女:「各100名」
合計、15歳?29歳の携帯電話ユーザー600名が回答しました。
■携帯キャリア
・NTTドコモ:48.2%
・au:39.2%
・ソフトバンク:12.7%
エチケットで対策や予防していることは? | |
|
・1位:体臭・汗の臭い対策:「64.2%」
・2位:口臭のエチケット:「61.2%」
・3位:身だしなみのエチケット:「52.0%」
体臭・汗の臭い対策は女性の各年代でトップとなっており、特に25?29歳女性の8割近くが対策や予防を行っているという結果で、逆に男性は「口臭のエチケット」の方が割合が高かったようです。
口臭エチケットで試した商品は? | |
|
・1位:ガムタイプ:「74.4%」
・2位:タブレット:「47.4%」
ガムのなかでは? | |
|
・1位:キシリッシュ(XYLISH):「48.6%」
・2位:キスミント:「19.4%」
・3位:グリーンガム:「18.9%」
・4位:ホワイティーン(Whiteen)「18.4%」
キシリッシュ(XYLISH)が圧倒的に人気が高いようですね。
タブレットのなかでは? | |
|
・1位:フリスク(FRISK):「43.0%」
・2位:ミンティア(MINTIA):「39.0%」
・3位:プラスX(キシリトール):「11.2%」
・4位:ブレオ(BREO)
やはりフリスク(FRISK)の人気が高いようです。
ガム・タブレットはいつ利用する? | |
|
・ガム:「昼食後(38.3%)」
・タブレット:「恋人、彼氏、彼女と会うとき(30.2%)」、「決まっていない・どんな場所でも(30.2%)」
10代男性の約2割が「恋人・彼女と会うとき」、「友人・知人などに会うとき」など、人と会うシーンで、舌や口内ケアができるタブレットを利用しており、これは他の年代と比較しても著しく高い割合で、10代男性の口臭エチケットに対する意識の高さがうかがえます。
[平成19年11月6日]
日本人はニオイに敏感な人種なので、口臭、体臭に対するエチケットの意識が高いですが、男女問わず10代、20代は特に口臭、体臭に対するエチケットに気を使っているようですね。
天然素材生まれの口臭・体臭対策サプリ
数々のマスコミ、メディアで取り上げられた速攻&強力消臭サプリ“シューナックス”は、口臭、体臭だけでなく便臭、オナラ臭までニオわない♪