舌苔(ぜったい)

舌苔は健康な人にも見られ、体調や1日のうちでも量や色が変化することがありますが、通常の量であれば口臭の原因になることはありません。
舌苔の発生条件は?
・唾液の分泌量不足による口の中の渇き
・免疫力の低下(風邪・睡眠不足)
・ドライマウス
・口呼吸
・食べ残しが多い歯みがき

・タバコ(喫煙)
・加齢
・ストレス(緊張)
・全身的疾患(熱性疾患・糖尿病・シェーグレン症候群・自律神経失調症・十二指腸潰瘍)
・薬の副作用
このように舌苔の発生条件はさまざまですが、すべてに共通しているのが唾液の分泌力不足による口の中の渇きです。
この舌苔は歯ブラシなどで力を入れて取ろうとすると、舌の表面を傷つけてしまい、さらに舌苔が付着しやすくなりますので、もしも気になって取る場合はガーゼなどで優しく取ってあげましょう。
しかし舌苔を取っても原因を取り除かなければ、またすぐに付着しますので、重要なのは原因を取り除くことなのです。
天然素材生まれの口臭・体臭対策サプリ
数々のマスコミ、メディアで取り上げられた速攻&強力消臭サプリ“シューナックス”は、口臭、体臭だけでなく便臭、オナラ臭までニオわない♪